富士フイルムマニュファクチャリング 鈴鹿の期間工を徹底解説します!

工場Makerが独自調査した情報も、
本記事でたっぷり公開していますので
最後までお見逃しなく!!!

富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工って、稼げるの?
手当や年収っていくらくらい?貯金できる?
期間工の求人を探していると、たくさんのメーカーがヒットしますよね。
「どんなメーカーを選べば良いのか」
「どのメーカーが自分に合いそうなのか」
と、悩まれる方も多いです。
有名企業だと、トヨタ自動車・本田技研工業・SUBARU・ダイハツ工業などで期間工の募集を行なっているので、
求人を一度は見たことがある方や、もしかしたら勤務したことがある!なんて方もいらっしゃるかもしれません。
本記事では、あの富士フイルムグループの会社、
富士フイルムマニュファクチャリング 鈴鹿の期間工についてお話しします。
今、あなたが本記事を読んでくれているということは、
富士フイルムマニュファクチャリング 鈴鹿の期間工について、
少しでも興味があるということでしょう!
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の特徴・職場環境・仕事内容・給与・手当・正社員登用制度など…
読むだけで、まるっと分かるように徹底解説していきます!
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工は、三重エリア・鈴鹿市の工場求人の中でも特に注目されています。
オススメのメーカーですので、ぜひ最後までご覧ください。
こんな方にオススメ!
⬜︎ 短期間で稼ぎたい
☑︎ 長期的に働きたい
⬜︎ 資格・手当を活かしたい
☑︎ 未経験からスタートしたい
☑︎ 正社員を目指したい
☑︎ 日勤のみで働きたい
☑︎ 土日休みの仕事がしたい
\ 今すぐ求人をチェックしたい方はコチラ /
“ 気になっていることを早く読みたい!”
“ 読みたいところだけを探したい!”
ピンポイントで知りたい方には
目次内のテキストを選ぶと移動できます
富士フイルムマニュファクチャリングとはどんな会社?|富士フイルムブランドを“モノづくり”の側面から支える存在
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社(以下、富士フイルムマニュファクチャリング)は、2010年に設立された企業です。
もともとは「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」の国内唯一の複合機・プリンター製造部門としてスタートしました。
その後、2021年4月に現在の社名に変更し、「富士フイルム」の名前を冠して4年目を迎えます。
神奈川県海老名市の本社をはじめ、現在は国内に4つの生産拠点を展開しています。
(神奈川県海老名市)
竹松事業所(神奈川県南足柄市)
鈴鹿事業所(三重県鈴鹿市)
富山事業所(富山県滑川市)
総勢1,700名以上の従業員と共に、富士フイルムグループが大切にしている想いである
「地球上の笑顔の回数を増やしていく。」の実現を目指し、日々モノづくりに励んでいます。
今回は、富士フイルムマニュファクチャリングの中で、最大規模の生産拠点を誇る「富士フイルムマニュファクチャリング 鈴鹿事業所」についてお話しします。
コンビニやオフィスに設置されるスキャナー・プリンター・FAX一体型のA3複合機で、
国内シェアNo.1※を誇る「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」の100%子会社ですので、
「大手企業で、できれば将来も安定して働きたい!」という気持ちが少しでもある方には、ピッタリの会社でしょう。
※富士フイルムマニュファクチャリング社調べ
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の主な製品とは?|複合機/プリンターの基幹部品・リサイクル・リユース
鈴鹿事業所では、複合機・レーザープリンターの「キー部品」および「資源循環型商品」の製造を行っています。
まず、キー部品というのは複合機・プリンターの重要な基幹部品、
すなわち、印刷品質や省エネ性能に関わる「心臓部」とも言える大切な部品を製造しています。
例えば、製造しているキー部品の一例は以下のとおりです。
LEDプリントヘッド | 画像イメージを書き込むための装置 高画質・省電力・省スペース・静音を実現します! | |
現像ロール | 印刷物に画像イメージを再現するための部品 印刷かすれなどが起きないようにします! | |
中間転写(IBT)ベルト | トナー(色の付いた粉)を用紙へ転写するための部品 | |
定着ロール | 紙の上に乗ったトナーが剝がれないように、熱と圧力をかけるための部品 トナーを溶かして紙の上に染み込ませることで、コピーが完成します! | |
PWBA(Printed Wiring Board Assembly) | 配線板に多数の電子部品を実装した製品 コピー機・プリンター・複写機の頭脳! |
資源循環型商品の製造というのは、分かりやすく言うと「リサイクル」「リユース」です。
全国から回収された使用済みの複合機や部品を、再利用できる状態にして再び市場へと送り出しています。
環境にやさしい“モノづくり”にも貢献しています。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の勤務地はどこ?|アクセス&休日の楽しみ方も紹介
三重県鈴鹿市に広がる自然豊かで広大な製造拠点
勤務地について|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工が勤務する勤務地は、以下のとおりです。
三重県鈴鹿市伊船町1900番地
車でのアクセス方法
東名阪自動車道「鈴鹿IC」から約3分
伊勢鉄道伊勢線「鈴鹿駅」から約25分
「名古屋駅」から約45分
「中部国際空港」から約1時間
公共交通機関でのアクセス方法
JR関西本線「加佐登駅」
近鉄鈴鹿線「平田町駅」
伊勢鉄道伊勢線「鈴鹿駅」
各駅から鈴鹿市コミュニティバスのC-BUS乗車、「伊船町東」もしくは「西部Fマート」下車
工場の敷地面積は8万坪超という広さを誇り、自然に囲まれた落ち着いたエリアにあります。
工場がある鈴鹿エリアは、西には鈴鹿山脈、東には伊勢湾が広がる、山と海の恵みに包まれた土地。
モータースポーツで有名な「鈴鹿サーキット」や、地元グルメが豊富な街としても知られています。
自動車産業が盛んで、鈴鹿サーキットの近くには、大手自動車メーカーの「本田技研工業 鈴鹿製作所」があります。
しかし、自動車メーカーはライン作業になりますので、正直慣れていない人には体力的にも厳しさがあります。
製造・工場未経験の方なら、まずは工場内軽作業で日勤勤務のみも可能な「富士フイルムマニュファクチャリング 鈴鹿」でチャレンジしてみるのがオススメです。
名古屋・大阪・京都へのアクセス良好
周辺環境について|鈴鹿市は、「住みやすさ」と「遊びやすさ」がバランスよく両立した地域。
名古屋までは電車で約45分、車でも約35分で到着します。
他にも、大阪・京都といった主要都市にもアクセスしやすく、休日のお出かけにも便利です。
そんな鈴鹿市周辺でアクティブな休日を過ごすなら、こんな楽しみ方も!
鈴鹿サーキットで、モータースポーツの迫力を体感!
伊勢神宮で神聖な空気にふれる歴史さんぽ!
絶叫マシンと温泉が楽しめる「長島スパーランド」へ日帰り旅!
三重グルメでご褒美ごはんを堪能するなら!
鈴鹿の特産品「かぶせ茶」や、茶葉を使った「鈴鹿抹茶」のスイーツを味わう!
鈴鹿山脈から流れる清らかな水を使った鈴鹿の地酒で一杯!
分厚い肉にニンニクがガツンと効いた「四日市トンテキ」を食らう!
伊勢の定番スイーツ「赤福」、お土産にも!
伊勢うどんや、伊勢海老料理など伊勢グルメを巡る!
地域の人たちも温かく、ほどよい自然と都市の距離感がちょうどいい“住みやすさ”が魅力です。
「自然の中でのびのび働きたい」
「休みの日は気軽に出かけたい」
そんな希望を持つ方には、ぴったりの勤務地といえるでしょう。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の魅力5選|月収例34万円・長期安定・年間休日125日
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿で働く方の話を聞く限り、
男女関係なく働きやすい職場だという声が多い様子。
契約社員の7割は女性社員で、産休・育休を経て復帰したママさんや、
子育て中の方も在籍していたり、中高年の方も多数活躍しています。
年齢や性別関係なく、プライベートとも両立しながら働けるのは大きなメリットですね!
そんな富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿で期間工として働いた場合の魅力ベスト5をご紹介します!
Point. 1給与
勤務形態がたくさんあって柔軟なので、自分の生活に合わせて無理なく稼げます!
日勤のみ・土日休みで、家族時間を重視して働く方もいれば、
交替勤務でガッツリ稼いで、月収例34万円以上!なんて人もいます。
毎年基本給がアップするので、長く働けば働くほど給与アップ!
Point. 2長期契約OK
基本的に期間工は2年11ヶ月契約ですが、
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿は「契約社員」の雇用形態になるので、
最長で5年の長期契約が可能です!
Point. 3休日・休暇
勤務形態によりますが、土日休みで年間休日はなんと125日以上!
期間工に限らず、一般的に年間休日が120日以上あると「ホワイト企業」と言われる中、125日はかなり好条件と言えます。
有給休暇は入社時に10日付与され、半日有給休暇(半休)制度や、
時間単位有給休暇制度、育児休暇制度なども利用可能です。
Point. 4正社員登用
入社1年が経過すると、まず契約社員から「エキスパート技能社員」への登用受験資格をGET!
エキスパート技能社員は正社員と同様、無期雇用(定年60歳)です。
エキスパート技能社員から、さらに2年経過すると正社員登用にもチャレンジ可能!
こうした段階的な制度により、確実にキャリアを積み上げられる環境が整っています。
Point. 5仕事内容
製造未経験者も歓迎!資格も不要!
工場内軽作業なので、年齢・性別関係なく活躍できます!
\ 応募受付が終了する前に /
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の頑張りポイント|夜勤・住居
Point.01夜勤勤務
希望の勤務形態によりますが、2交替や3交替勤務の場合は、夜勤があります。
生活リズムが不規則になるため、慣れるまでは睡眠不足など体に負担がかかることも。
夜勤勤務が未経験だと不安に思うポイントの一つだと思いますが、
「意外とすぐ慣れた!」という声も多いです。
しかし、深夜勤務手当や交替勤務手当があることから収入アップにつながるため、
稼ぎ重視の方にはむしろ嬉しいポイントでもあります。
Point.02寮の用意がない
期間工の求人によっては、寮完備で遠方からの応募も歓迎という場合もありますが、
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工では、残念ながら寮の用意がありません。
そのため、基本的には「地元で働きたい」「家から通いたい」という方向けの求人です。
実際に、家庭を持っている方や、地元に住みながら安定して働きたいという方が多く働いています。
一方で、IターンやUターンを考えている方にもおすすめ!
鈴鹿市の家賃相場は一人暮らしで4万円前後とかなりリーズナブルで、
5万円も出せば、広めの間取りやオートロック付きの物件など、条件の良い部屋に住めることも。
寮がなくても、生活コストを抑えながら働けるので、十分に検討する価値アリです。
なお、会社がワンルーム3万円ほどで紹介してくれる斡旋住宅を利用できる場合があるので、
面接時に確認しておくと良いでしょう。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工は稼げる?|月収・年収・各種手当
期間工として働く上で、やっぱり気になるのは「どれくらい稼げるか」ということではないでしょうか。
「もっと貯金を増やしたい」
「三重エリアで稼げる仕事を探している」
そんな方にとって、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工は魅力的な選択肢になるかもしれません。
基本給や月収例に加え、手当やボーナスの詳細までわかりやすく解説していきます。
月給222,500円〜
基本給|まず、基本給についてですが、月給 21万4,300円 月給 22万2,500円となります。
34万円・貯金額シミュレーション
月収例|配属された職場によって月収例が異なります。
参考までに、各勤務形態ごとに月収例をまとめました。
パターン1 3組2交替
月収例 340,000円 | |
---|---|
基本給 | 222,500円 |
諸手当 (残業手当・深夜勤務手当など) | 87,500円 |
交替勤務手当 2直勤務時:3,000円/回 | 30,000円 |
稼働日数 | 20日 |
残業 | 20h |
パターン2 2交替A
月収例 333,000円 | |
---|---|
基本給 | 222,500円 |
諸手当 (残業手当・深夜勤務手当など) | 85,500円 |
交替勤務手当 2直勤務時:2,500円/回 | 25,000円 |
稼働日数 | 20日 |
残業 | 20h |
パターン3 3交替
月収例 329,000円 | |
---|---|
基本給 | 222,500円 |
諸手当 (残業手当・深夜勤務手当など) | 82,500円 |
交替勤務手当 2直勤務時:1,500円/回 3直勤務時:2,500円/回 | 24,000円 |
稼働日数 | 20日 |
残業 | 20h |
パターン4 2交替B
月収例 298,000円 | |
---|---|
基本給 | 222,500円 |
諸手当 (残業手当・深夜勤務手当など) | 60,500円 |
交替勤務手当 2直勤務時:1,500円/回 | 15,000円 |
稼働日数 | 20日 |
残業 | 20h |
パターン5 日勤のみ
月収例 265,000円 | |
---|---|
基本給 | 222,500円 |
諸手当 (残業手当など) | 42,500円 |
稼働日数 | 20日 |
残業 | 20h |
上記のとおり、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工は、
勤務形態によりますが月収34万円以上も可能なお仕事となっています。
しかも、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、
安くて美味しいカフェテリア方式の社員食堂があります。
1食あたりワンコインあれば収まるため、日々の生活コストを大幅に抑えることができます。
実際に、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿で勤務した場合、どのくらい貯金に回せるのか?
支出の目安をもとに、生活費と貯金額のイメージを見てみましょう。
項目 | 金額(目安) | 補足 |
---|---|---|
月収 | ¥340,000 | |
食費 | ¥30,000 | 社員食堂利用+自炊 |
通信費 | ¥10,000 | スマホ・サブスク等 |
日用品・雑費 | ¥5,000 | ティッシュ等の消耗品 |
娯楽費 | ¥20,000 | 趣味・外食・飲み会等 |
ガソリン代 | ¥5,000 | 買い物・お出かけ等 |
家賃 | ¥40,000 | |
水・光熱費 | ¥13,000 | |
駐車場代 | ¥3,500 | |
健康保険・厚生年金・雇用保険 | ¥65,000 | 給与からの社会保険料(概算) |
所得税・住民税 | ¥20,000 | 給与からの税金(概算) |
合計支出 | ¥211,500 | |
貯金可能額(概算) | ¥128,500 | 月340,000円 − 支出額211,500円 |
※控除額については、扶養なし/独身想定で目安の金額となります
節約次第で、月12万円以上貯金できそうです。
「1年で150万円以上貯めたい!」なんて目標も、現実的に見えてきます!

毎年昇給・勤務手当で収入UP
諸手当|先ほどの収入モデル内でも記載していましたが、基本給のほか勤務手当として以下が支給されます。
定期昇給
毎年基本給がベースアップします!
早出・残業手当
深夜勤務手当
休日出勤手当
交替勤務手当 | |
---|---|
2交替A | 2直勤務時 2,500円/回 |
2交替B | 2直勤務時 1,500円/回 |
3組2交替 | 2直勤務時 3,000円/回 |
3交替 | 2直勤務時 1,500円/回 3直勤務時 2,500円/回 |
通勤費 | |
---|---|
自動車通勤 | ガソリン使用相当額 |
電車 | 定期券代 |
バス | バス往復運賃相当額 |
基本給2ヶ月分
満了一時金|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工には、「満了一時金」制度が用意されています。
これは、5年間しっかり勤務した方に支給される制度で、
いわば長く働いた方への“節目のごほうび”のようなもの。
5年満了時に、その時点の基本給2ヶ月分が一時金として支給されます。
たとえば、基本給が月25万円だった場合…
満了時に50万円が受け取れるということになります!
給与とは別にこのような支給があるのは、安定して働きたい方にとって見逃せないポイントですね!
満了一時金制度 | |
---|---|
支給額 | 5年満了時の基本給2ヶ月分 |
支給タイミング | 5年満了時 |
支給条件・補足 | 通算5年勤務した方 |
夏に嬉しいボーナス!
賞与|「満了一時金」とは別に、年1回(夏季)の賞与支給があります。
実際に過去の支給実績もあり、しっかり働いた分が反映されるのがポイント。
旅行に行ったり、ちょっと贅沢をしたり…
夏の出費が増える時期に、まとまった収入があるのは嬉しいですよね!
「日々の給与+α」の安心感があるのも、働き続けやすい理由のひとつです。
賞与 | |
---|---|
支給タイミング | 年1回(夏季) |
基本給1万円UP!
経験者手当|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、過去に同社で働いた経験がある方を対象に「経験者手当」が支給されます。
培ってきたスキルや知識がきちんと評価され、基本給に反映されます。
「家庭の事情で職場を離れたけれど、もう一度働いてみたい!」
「別の仕事に就いてみたけれど、やっぱりモノづくりの仕事がしたい!」
そんなふうに思い直した方の背中をそっと押してくれる制度です。
これまでの実績をきちんと汲み取り、再び現場で活躍できる環境が整っています。
経験者手当 | |
---|---|
支給額 | 基本給が+10,000円 |
支給条件・補足 | ・富士フイルムマニュファクチャリングでの勤続年数4年以上の方 ・退職後2年以内にご入社された方 |
\ 応募受付が終了する前に /
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工はきつい?|仕事内容・休日・応募資格など
期間工というと「きつい」「大変そう」といったイメージを持っている方も多いです。
実際、工場での仕事は体力が求められる場面もありますが、
結論、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では工場内軽作業なので、
年齢・性別・経験の有無を問わず仕事がしやすい環境です。
入社後の研修やOJT研修など、充実したサポート環境も整っています。
実際に、未経験から入社した方や、女性の方も多く在籍していて活躍しています。
ここでは、富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿での期間工の仕事内容や勤務時間、休日などについて詳しくご紹介します。
働き方のイメージをつかむ参考にしてみてください。
適性に合わせて配属
仕事内容|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工は、先述したとおり
複合機・レーザープリンターの「キー部品」および「資源循環型商品」の製造を行っています。
製品の詳細は「製品内容」の項目をご確認ください。
以下、作業内容の一例になります。
01 | 機械オペレーター | 部品を製造するための機械を操作する業務。 複数の材料を分量通りに混ぜる「調液」や、次の工程の装置へ運んでセットする「製品ハンドリング」、エラー時の対応など、チームで連携しながら作業を進めます。 | ||
---|---|---|---|---|
02 | 組立 | 電動ドライバーやEリングを使用して部品を組み立てたり、基板や外装を製品に取り付けます。 細かい作業も多いですが、手順書を確認しながら一つひとつ丁寧に進めていけば問題ありません! | ||
03 | 分解・洗浄 | 再生機生産ラインにてコピー機を分解し、使える部品とそうでない部品を選別します。 まだ使用できる部品は、きれいに洗浄・清掃してリユースします。 | ||
04 | 部品補充 | 生産ラインに必要な部品を補充する業務。 工程で使用する複数の部品を一式にまとめた部品キットをセットしていただくことで、各工程での作業をスムーズにします。 | ||
05 | 検査 | 部品や完成機の外観・機能を、目視または装置を用いて検査します。 | ||
06 | 梱包 | 部品や完成品を梱包し、出荷できる状態まで整えます。 手作業だけでなく、専用の機器を使用して梱包することもあります。 |
配属先は指定できませんが、人員構成や適性を考慮して決定されるため、
未経験の方でも安心してスタートできます。
配属後、ライン状況により別工程をお願いされる可能性もありますが、
モノづくりの様々な経験ができるチャンスなので、前向きに取り組んでみましょう!

5パターンの勤務形態
勤務時間|勤務形態は、以下の5パターンあります。
- 日勤のみ
-
1直 8:00 ~ 17:10
土日休み
平均残業時間:0〜2h/日 - 2交替A
-
1直 8:00 ~ 17:10
2直 21:00 〜 翌5:40
土日休み
- 2交替B
-
1直 7:00 ~ 15:40
2直 15:30 〜 翌0:10
土日休み
- 3組2交替
-
1直 8:30 ~ 17:30
2直 21:00 〜 翌6:00
4勤2休、ローテーション休み
- 3交替
-
1直 7:00 ~ 15:40
2直 15:30 〜 23:40
3直 23:00 〜 翌7:40
土日休み
勤務の途中で勤務形態の変更相談も可能なので、
プライベートに合わせて柔軟に働くことができる環境です。
年間休日125日・長期連休あり
休日・休暇|働きやすさの面でも、しっかりと休みが取れる環境が整っています。
土日休み(日勤・2交替A・2交替B・3交替)
3組2交替はローテーション制になるため、土日休み・平日休みどちらもあり!
年間休日125日
GW・夏季・年末年始に長期連休あり
有給休暇は入社時に10日付与
半日有給休暇(半休)制度あり
AM休・PM休が可能
時間単位有給休暇制度あり
1h単位で取得可能
特別休暇
慶弔など
育児休暇制度あり
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿は、長期連休があるのはもちろん、
有給休暇も柔軟に使用できて、取得しやすい風土があります。
期間契約社員公式採用サイト内でも実際に働いている方の声で、
「有給休暇が取得しやすい」点を高く評価している声が多く上がっていました。
未経験OK・女性も多数活躍
応募資格|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工へ応募する際、特別な資格・経験は一切不要です!
どなたでも応募可能です。
工場勤務・製造仕事が初めての方でも、社員の多くが未経験からスタートしているため、問題ありません。
契約社員の7割は女性ですので、性別による制限もありません。
中には子育て中の方や、産休・育休明けに復帰されている方、
中高年の方も多数活躍しています。
最長5年の長期契約OK
契約期間|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工としての雇用契約は、以下のとおりです。
入社
契約更新
6ヶ月毎に更新
最長で5年まで働くことが可能です。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の福利厚生は高待遇?|通勤・社食・作業着など
期間工を検討するうえで、「福利厚生」は見落としがちなようでいて、
実は他社との待遇差が出やすい大事なポイントです。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、働く人の生活をしっかり支える制度が整っており、
通勤方法や社員食堂、作業着貸与、社会保険など安心して働ける環境がそろっています。
働き始めてから「あれ?こんなはずじゃ…」と感じないためにも、
しっかりチェックしておきましょう!
車・バイク通勤OK・無料駐車場完備
通勤|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では車・バイク通勤が可能で、無料駐車場も完備されています。
他社では「駐車場は有料」の場合や、
自動車メーカーの期間工では「車種の指定」など制限がある場合がありますが、
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿は、制限が一切ないのでマイカーで楽々通勤!
公共交通機関・自動車どの通勤方法でも、通勤費は支給されます。
詳細は「通勤費」の項目をご確認ください。
豊富すぎるメニュー
社員食堂|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の社員食堂は、カフェテリア方式となっており
好きなものを選び放題!食べたい分だけ取り放題!
小鉢は90円〜、サラダは110円、麺類やご飯ものは230円〜で、
1食あたりワンコイン以下で収まります!
健康に気遣ったメニューやこだわりのシェフメニュー、季節に合わせたメイン料理など
日替わりメニューも豊富でとっても美味しいです。
ある日の食堂…。
以下のようなメニューが、提供されていました!
〜日替わりMENU〜 ※一例
(¥290)
白身魚のマヨネーズ焼き カレー風味
チキンのデミトマやわらか煮
鶏肉の香味焼き わさびソース
野菜旨辛味噌ラーメン
さつま揚げうどん・そば
中華スープ
栄養士おすすめメニュー
チキンのデミトマやわらか煮
+
高野豆腐と里芋の炊き合わせ
エネルギー:487kcal
食塩相当量:3.6g
脂質:49g
麦ごはん+味噌汁(¥120)
小ごはん+味噌汁(¥120)
スパゲティサラダ(¥110)
バランス良く食べましょう!
鈴鹿健康メニューセット例
白身魚のマヨネーズ焼き カレー風味
+
キャベツのごま和え
エネルギー:254kcal
食塩相当量:2g
脂質:15g
炭水化物:17g
麦ごはん+味噌汁(¥120)
小ごはん+味噌汁(¥120)
バランス良く食べましょう!
日替わりメニューだけでも豊富なのが見てわかりますね!
どれもリーズナブルなので、バランス良く好きなものを組み合わせて、
しっかりとボリュームのある食事が楽しめます。
中でも、ボリューム感がある唐揚げはとても評判です!
定食から軽食メニューまでそろっていながら、日替わりで毎日違う味が楽しめて、
節約もできて、しかも、バランスの取れた食事を取り入れられる。
コスパ最高と言えるでしょう。
軽食・コーヒー・お菓子など
売店・喫茶店|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿は、社員食堂があるだけではありません。
なんと!社員食堂以外に売店や、小休憩スペースとして喫茶店まで用意されています。
喫茶店では、パスタやホットドック、サラダなどの軽食やコーヒーなどを注文できます。
その他、飲み物やお菓子なども購入可能です。
社員証に現金をチャージできるシステムなので、お支払いも楽チン!
「今日は軽めに済ませたい」と言った日でも無理なく調整できます。
健康経営優良法人認定
健康推進室|健康推進室では、産業医・保健師が常駐しているので、
体調面での悩みごとなどをいつでも相談できます。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、従業員の健康増進に力を入れており、
健康保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進する企業として、
2019年度以降、毎年「健康経営優良法人(大規模法人)」に認定されています!
さらに、2020年度から4年連続で、認定法人での評価が500位以内の「ホワイト500」にも認定されています。
安心して働ける基本環境
個人ロッカー・男女別トイレ|富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、一人ひとりに個人ロッカーが支給されており、私物の管理も安心。
着替えや貴重品の保管など、ちょっとしたことにも配慮されています。
トイレは男女別に設置されているので、清潔感や使いやすさの面でも安心です。
入社時に一式無償貸与
作業着|入社時に必要な作業着はすべて貸与されるので、事前準備の負担もありません。
上着
ズボン
帽子
安全靴
夏場はTシャツも貸与されます!
各種保険加入
社会保険|期間工として働く場合も、正社員同様に以下の社会保険に加入できます。
厚生年金
雇用保険
健康保険
労災保険は会社加入
化粧品・サプリメントなど
社割・社販|富士フイルムマニュファクチャリングへ入社すると、
富士フイルムの化粧品やサプリメントが社員価格で購入できます!
写真フィルムで長年培ってきた独自技術を活かした富士フイルムの化粧品は、
ベストコスメなども受賞しています。
ASTALIFT(アスタリフト)シリーズの化粧水やUV下地などが30%OFF〜で購入できて、とってもおトク!
富士フイルムマニュファクチャリングの一員になった方の特権ですね!
他にもメーカー直送品、例えば大手メーカーの「プロテイン」や「栄養ドリンク」などがおトクに買えたり、
送料無料でご家族ともご利用いただける社販マーケットなど、社員限定の福利厚生も充実しています。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の正社員登用に合格するコツ?|確実なキャリアアップ・年齢制限なし
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、期間工から正社員を目指せる「正社員登用制度」がしっかり整っています。
他社の期間工だと、期間工から正社員登用試験を受けて正社員を目指すルートが多いですが、
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿では、段階的な制度が取り入れられています。
まず、入社1年が経過すると契約社員から「エキスパート技能社員」への登用受験資格が得られます。
エキスパート技能社員は正社員と同様、無期雇用(定年60歳)です。
さらに、エキスパート技能社員になって2年経過すると、正社員登用にもチャレンジすることができます。

「いきなり正社員になるのは実際プレッシャーがある…。」
「他の会社で正社員に挑戦したけどなかなか登用してもらえなかった…。」
このように、期間工から正社員への登用になると、当然求められるスキルも上がりハードルも上がります。
実際に登用されるには日々の勤務態度や仕事ぶりなど、たくさんの努力が必要になります。
ですが、段階的な制度を取り入れることで、一人でも多くの方がキャリアアップしやすくなるような制度になっていると言えます。
富士フイルムマニュファクチャリングで長く勤めて活躍してほしい!
という「登用に前向き」な姿勢が伝わってきますよね。
一歩一歩、ステップアップすることで成長を実感でき、
従業員のモチベーションアップにも繋がっているようです。
正社員登用試験に挑戦するには、普段の勤務態度や仕事ぶりがポイント。
まじめに目標を立ててコツコツ取り組んでいれば、しっかり評価される仕組みになっています。
資格取得なども、会社からバックアップしてもらえるため
積極的にスキルアップのために挑戦してみましょう。
年齢の制限はとくに設けていないので、やる気と実績があれば、誰にでもチャンスがあります。
「このまま長く働きたいな」と思ったら、ぜひ登用試験にチャレンジしてみるのがおすすめです。
なお、登用試験の内容は、書類選考・筆記試験(SPI)・面接試験になります。
正社員になれば、給与アップはもちろん、さらに待遇もアップ!
将来を見据えて働きたい方にとっては、大きなステップになるはずです。
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の応募から入社までの流れは?|応募方法・履歴書・服装・採用通知・選考のポイント・難易度
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工として働くには、応募から入社までにいくつかの手順があるので、詳しく解説していきます。
入社日は毎月初になりますので、とてもわかりやすいです。
応募はWEBから簡単!
WEB面接は行っておらず、現地にて選考会を行います。
応募フォームからエントリー
まずは、求人サイトや公式採用ページから、必要事項を入力して応募しましょう。
「期間従業員公式サーチ」(通称、期間工サーチ)から応募するのが一番オススメです。
応募後は、担当者から選考会に関する案内の電話連絡、もしくは、メールが届きます。
もし1週間以上たっても連絡がない場合は、迷惑メールフォルダもチェックしてみましょう。
\ 応募受付が終了する前に /
選考会の日程を予約
担当者から電話もしくはメールで連絡があるので、指示に従って希望の選考会日程を予約します。
選考会の日程
原則【毎週水曜日】に実施
選考会の開始時間
各回【13時〜】実施
※工場カレンダーにより変動する可能性あり
履歴書を用意
選考会当日までに履歴書を準備する必要があります。
以下の方法で履歴書を受け付けています。
事前送付 | 郵送 | エントリー完了メールに記載の窓口宛に郵送 |
---|---|---|
当日 | 選考会へ持参 | 郵送は不要 |
選考会へ参加
鈴鹿事業所にて、13:00スタートで選考会を行います。
県道27号線沿いの正門からご入場いただき、守衛へ選考会参加の旨を伝えてください。
服装の指定は特にありませんが、スーツやジャケットなど“きれいめな格好”が好印象!
いわゆる、オフィスカジュアルな格好がベスト!
靴も特に指定はありませんが、サンダルなど素足が見えるような靴は、工場勤務をするにあたって危険ですので、印象が良くありません。
サンダル靴は控え、靴が汚れている場合は、拭いてキレイにしておくと良いでしょう。
選考会に関する注意事項
遅刻しない
開始時間13:00に遅れることのないよう、余裕を持って動きましょう。
合否の連絡
選考会から7営業日以内に結果をお伝えします。
入社スケジュール
入社日は毎月初になります。
入社前に指定クリニックで、健康診断を受診します。(費用は会社負担)


女性や年齢が50代でも合格
選考の難易度|富士フイルムマニュファクチャリングの期間工は、年齢・性別による条件がないため、
客観的に見て比較的合格しやすいです。
実際、鈴鹿市周辺にお住まいの方が面接に来た内、
3人に1〜2人は合格しているような印象があります。
生産状況にもよりますが、現在は積極採用中ですので
応募するなら今がチャンスですね。
「女性には無理かな…」
「自分は年齢的に厳しいかも…」
と不安な方も、諦める必要はまったくありません。
女性の合格者も多数!
女性の方でも全く問題ありません。
本記事の冒頭からお伝えしているとおり、在籍している期間工の男女比は3:7と女性の方が多く、
工場内での軽作業のため、女性もたくさん活躍しています。
性別で合否判断はされていないですし、むしろ配慮されているくらいなので、
諦めずにチャレンジしてみましょう。
50代の応募者もチャンスあり!
残念ながら年齢がネックになることが多い他社とは違い、
富士フイルムマニュファクチャリングは50代でも合格のチャンスがあります。
製造経験や資格がある方が、実際に採用された例もあります。
「年齢が…」と諦める前に、一度チャレンジしてみる価値アリ!


富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿の期間工まとめ|特徴・給与・正社員登用・選考会
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工の特徴・職場環境・仕事内容・給与・手当・正社員登用制度などを徹底解説しましたが、いかがでしたか?
改めておさらいです。
同社の中で最大規模の生産拠点を誇る!大手企業で、安心して長く働ける環境!
三重県鈴鹿市にある工場!名古屋・大阪・京都へのアクセス良好!
性別・年齢関係なく誰もが活躍できる職場環境!
日勤のみ/土日休み、もしくは、交替勤務で月収例34万円など、柔軟な勤務形態!
最長5年の長期契約OK!毎年昇給・満了一時金・賞与など、長く働けば働くほど収入UP!
年間休日125日!長期連休+有給休暇は入社時に10日付与、半休・育休なども利用可!
正社員登用にとても前向き!段階的な制度により確実にステップアップ!
製造未経験者・女性・中高年の方も活躍中!資格がなくても応募可能!
富士フイルムマニュファクチャリング鈴鹿 期間工に限らず、求人の受付はいつ終わるか分かりません。
少しでも興味があれば、まずは応募だけでもしてみましょう!
\ 今すぐ求人をチェックしたい方はコチラ /