2025年– date –
-
第1話:期間工ラッパー爆誕
「すみません!白のフォース1を365足ください!」---------------------------------------------------------------------俺はラッパー今日から俺はラッパーになったラッパーになった理由は簡単昨日クラブで見たラッパーが、かっこよかったからだ朝起きて思った「俺、ラッパーになろう」【画像:ラッパーがLIVEしている】ラッパーは名乗った瞬間からラッパーだ資格も免許も必要ないらしいそんなこんなで無事ラッパーになれたが、なにをしたらいいかが分からないとりあえず、白のエアフォース1を買うことにした【... -
期間工勤務は資格いらない?否、あった方がかっこよい。
この記事は 7分 で読めます。 期間工で勤務するためには資格って必要なのだろうか? 先に答えを言うとあるに越したことはない。 期間工求人を見ていると、資格不問というところも多く、未経験者でも応募・入社できるところも数多くある。 実際には、入社してからこの資格は取りましょう〜と勉強させられたりすることはある。 でも、ちょっと考えてみた。 工場で勤務して、しかも製造業でものづくりっていう職人感がある仕事をしていて… 資格あった方がもっとカッコよくね…? そんなことを思いなが... -
MBTIで性格が丸分かり!? 工場勤務向きのタイプは〇〇だった
この記事は 5分 で読めます 最近よく耳にすることが増えてきた「MBTI」という言葉。 MBTIなんだった?俺「提唱者」だったんだけど あー俺、「主人公」! あ〜笑確かにお前、主人公っぽいよな〜笑 え…みんなMBTI知ってるんだ… SNSでも「MBTIあるある」なんてものがアップされていたり、友人と話す時に診断結果を聞かれたり。 合コンでも、年齢・職業よりも まずはMBTIを聞くなんていう話があるほど。 MBTIのことはもう知っているから、早く工場勤務向きのタイプが知りたい!という方は、【こちら】 MBT... -
1000ベロ期間工(第1回)最強カレーパン
1000ベロ期間工、第1回のつまみは【最強カレーパン】だ。 最初に謝罪させて欲しい。 1000ベロ期間工の記念すべき第1回のレシピは【パクリ】だ。 これは【料理研究家リュウジ】さんのレシピをアレンジしたものである。 ただ、安心して欲しい。 料理のレシピには著作権がないらしく、これは当のリュウジ氏も仰っているので問題はない。 彼に最大限のリスペクトを送る。 さて、今回のつまみは最強カレーパンだ。 結局欲しいのは刺激である。 ストゼロに負けないつまみ。 それは暴力的なまでの脂だ。 脂はあればあるほ... -
1000ベロ期間工(第0回)
1000ベロ。 それは1000円でベロベロに酔えるような、安いお店のこと。 しかし、大抵はベロベロになるほど酔えることはない。 物価上昇により、この惑星からセンベロは消えた。 そんな僕らの味方がthe自炊。 おそらく地球上で私だけが気づいているのだが、自炊は安い。 声を大にして言いたいのだが、 自炊は最強なのだ。 この惑星からセンベロが消えた以上、センベロを作るしかない。 このコラムではセンベロつまみを紹介していく。 先に述べた通り、自炊は安い。 しかし、そんな自炊にも致命的な弱点がある。 それ...